本日は奈良市にて無料お見積り2件です
2023年1月6日 外壁塗装
本日は今年初めての現場調査を行いました。 奈良市のお客様で外壁がサイディングのお家です。 サイディングのシーリングが劣化していたので、打ち替えが必要で、 外壁もいい感じで塗り替え時期です。 メンテナンスをしっかりとしてい …
今年も奈良県の外壁塗装はペイントリーフで!
2023年1月5日 外壁塗装
おめでとうございます! 奈良県の外壁塗装専門店ペイントリーフです。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨年末にご依頼をいただきましたお客様の着工が始まりました。 本日より足場の組み立てを行います。 本日の着工は2件 …
奈良県S様邸 外壁塗装工事完了しました!
2022年10月22日 外壁塗装が完了
お疲れ様です。 奈良県の外壁塗装専門店ペイントリーフ施工管理の堀田です! 2022年もあと2か月で終わりを迎えますが、 今年も有り難いことに忙しくさせてもらっています。 色んな人と接する機会も多く、塗装以外の事も教えて頂 …
奈良県香芝市N様邸 中塗り
2021年1月26日 外壁塗装
こんにちは。代表の白政です。 本日は昨日の続きで中塗りを行いました。下塗りを2回塗装して、合計3回目の中塗り塗装です。 天候が少し悪かったのですが、なんとか雨に打たれずに中塗り塗装が完了しました。 しっかりと乾燥時間を確 …
香芝市のN様邸下塗り
2021年1月25日 外壁塗装
こんにちは。 外壁塗装専門店 奈良ペイントリーフ 施工管理の粟屋です。 本日は、香芝市のN様邸にて下塗りの工程です。 ペイントリーフでは、まずは基本となる下塗りを1回塗装し、 次に上塗り塗料を3回塗装します。 合計4回塗 …
外壁塗装でのお悩み チョーキング現象は塗装のサイン?
2017年11月23日 こんな症状は危険
奈良県の外壁塗装専門店 ペイントリーフです。 今回はチョーキング現象についてお話しいたします。 チョーキング現象とは、別名(白亜化現象)とも言われ、 塗料が紫外線や雨・風で劣化して塗料の中の成分が粉状に浮き出てしまい 手 …
屋根・外壁リフォームを奈良で優良店を探す時の注意点とは?
2017年9月28日 業者の選び方
■屋根・外壁リフォームとは? 外壁リフォームとは一般的に外壁塗装の事をいい、 屋根のリフォームは葺き替えや塗り替えの事をいいます。 屋根や外壁のリフォームは、最低でも15年に1度は行わないと、外壁や屋根のひび割れや 防水 …
外壁塗装の下地処理とは? 塗り替え工事の奈良ペイントリーフ
2017年6月26日 下地処理
こんにちは! 塗り替え専門店 ペイントリーフ白政です。 今日は雨が降らなくて、とても助かっています。 明日からはまた雨が降るみたいですね・・・ 雨が降れば一気に事務仕事をこなせるのですが、 現場の段取りを変える事が、かな …
ローラー仕上げと吹付塗装はどちらがいい? 外壁塗装は奈良ペイントリーフ
2017年6月23日 塗料の種類
こんにちは! 外壁塗装専門店ペイントリーフ 白政です。 今週は何とか少ない雨でいけましたが、 来週からの週間天気予報を見て見たらびっくりします。 雨・雨・雨・・・ばかりですね。 やっと梅雨らしくなってきましたが、私たちは …
塗料の水性と油性はどちらがいいの? 塗装工事の奈良ペイントリーフ
2017年6月22日 塗料の種類
こんにちは! 塗装工事専門店 ペイントリーフ白政です。 昨日の大雨が嘘のように今日は晴れましたが、 来週からの天気予報を見て、愕然としています^^ 毎年、毎年、同じことを言っていますが、梅雨時期になると どうしてもお天気 …